2014年4月9日水曜日

2014.04.05 坂本美雨 ディア フレンズLIVE Vol.2 welcome小室哲哉 に行ってきました。

久々の更新です。
書かなきゃ書かなきゃって思っていながら更新わすれて早半年。


こちらの存在意義は、ああこんなのあったんだって思い出の日記です。


 さて、4月5日に本来2月1日に開催予定だった東京FM 坂本美雨のディアフレンズライブ welcome 小室哲哉の振替講演に行ってきました。




2月1日に小室哲哉さんが乗った車が追突されるというアクシデントがあり、開催中止。
小室さんに怪我がないということで2か月後の振替講演でした。

会場は東京FMの中にあるTOKYO FM ホール


丁度、小室さんのNEWアルバムの発売時期もあり、当日CDを購入するとサイン会参加券が貰えます。



今回のライブはラジオの公開収録も兼ねてますので、グランドピアノとシンセ1台
DJ用のテーブルといったシンプルな構成。


最初は坂本美雨さんのカゲアナからスタート(すこしカミカミ)


ラジオの公開録音が始まります。


そしてライブの開始。
まずは小室さんのピアノソロ
4月ということで新生活のスタートも兼ねてglobeの1stアルバムに入っている名曲
 





Precious Memory


次に先日センバツ高校野球があったということもあり、当時甲子園入場行進曲にもなった渡辺美里さんのマイレボをピアノソロ
My Revolution


2曲終わったところで坂本美雨さんの再登場。
いつかは歌いたかったという小室さんのソロの名曲


永遠と名付けてデイドリーム
この曲が歌われるのは非常に珍しく、特に小室さんの伴奏でほかの方が歌うのは土井裕子さん以来では?


この曲から小室さんのコーラス付でした。




ちなみにこの曲は飯島愛さんのプラトニックセックスというドラマでも女優の星野真理さんが歌詞を変えて永遠の海として歌ってます。


次に華原朋美さんの名曲「Love Brace
当時200万枚を超えたアルバムのタイトル曲です。
この曲の前にはあるミリオンヒットの誕生秘話が…


美雨さんがNYに住んでた頃、紀伊國屋や一時帰国しては小室プロデュースのCDを買い漁ってた
そうです。


そして、 父親である坂本龍一さんのライブの打ち上げのカラオケで、歌っていたそうです。

その後、坂本龍一さんがある歌詞に合う声を探していて、そのカラオケを聞いていた教授のマネージャーさんが「素朴な感じだったけど美雨ちゃんはどう?」って言ってくれて、それがsister Mのきっかけになったそうです。
そうです、あの曲


坂本龍一 featuring Sister M - The Other Side of Love  です。
こちらも100万枚以上の売り上げがあった曲です。


次はレコーディングされていない曲で東日本大震災の被災者支援の曲
Always Be There
いつかCDになる日がくればいいなぁ~


そしてラストはFNS ハモネプリーグの決勝で歌う予定だった曲
Roseの小室さん歌詞付けでした。




聞かせる系のライブでしたが、とても素敵な時間を過ごせました。




ライブ後、小室さんが一人ひとりサインを書いてくれました。




TM NETWORKが30周年とこれからますますイベント尽くしですが、ちゃんとこちらに残していきたいと思います。





2013年8月26日月曜日

2013.08.26 台湾のWISH事情

マイカーが20ウイッシュ(S)の為、台湾出張の時になるべくウイッシュのタクシーにのって日本との違いを撮影してきました。

 シートは本革仕様
 天井にはリアーシート用のエアコン
 前期は日本とテールが異なります。

 日本と違ってサイドブレーキは従来型
 液晶は逆ですが、日本の表示とちがうのはエコモード部分にクリアランスソナーのスイッチがありました。
運転席のパネルは日本のXと同じ化粧パネルなしですね。
 日本ではジャージ素材のドアパネルは革製でした。
 現地もマイナーチェンジをしており、テールはバンパーの反射板の大きさ位でした。
 現地のオプションなのかハンドルカバーのお皿がありました。これは欲しい。
 台湾では7人乗りと5人乗りの2種が走ってました。
 ボディは黄色ですがバンパーは黒かシルバーで統一されてました。
 一般的にもWISHは流通しており、現地ではアルファード・カムリの次の高級車だそうです。
 折角なので10系にも乗ってみましたが日本ではジャージ素材が皮素材
 全体的に豪華な感じがしました。
 
 
 後部座席にもサンルーフが…!!!
 ホイールは4WDのたいぷの一緒かな?
 こちらのWISHは一見、前期のシルバーっぽいのですが…
 後ろにキャリアーがついていました。
 こちらも前期のWISHですが、確かこのVOXYで使われたグレーメタリックは日本にないはず
 リアバンパーの反射板もブレーキングで販ぬするんですね。
 空車待ちのWISHですが日本だとSのバンパーですが、ヘッドライトがX系のメッキ
10と20が並んでました。

ドアに広告をいれるのも多いみたいですね。

近くて親日な国、台湾。
また行ってきたい国です。

2013年8月16日金曜日

2013.08.09ジャパンカップ2013 仙台大会に参加してきました。

森の都仙台。

今年も仙台でジャパンカップが開催されましたので参加してきました。
ますます人気をはくしているミニ四駆 約800人の選手が来場されたようです。
会場は、室内ってことで甘く見てましたが、人口密度の高さから熱気がプンプン
汗が止まりませんでした。選手の熱い魂がさらにヒートアップさせているのでしょうね。
 


今回から車両を変更し、S2・ARをやめてMAシャーシに変更しました。
おもな要因は、ふと過去に私が公式大会で入賞していた時のマシンってXかMSだったので
ペラ車って向いてないのかもしれないと思ったからです。


今見ればごっついなぁ…
そして自身の結果は午前中、CO。午後に二次予選通過。



そして決勝参加権をいただき、準準決勝にてギアの欠損により敗退となってしました。
 でも、次に繋がる成果が出たのかな?と思います。

優勝決定戦の動画はこちらです。
今回はS2が優勝しております。

そして、帰宅途中に昔お世話になった石橋模型さんによってみたら、後継者がいないので閉店されるとのことで、GUPの看板を記念にいただきました。
部屋に飾ります.
また、1店舗お店が消えていくのは悲しいものですね。
 

2013年8月9日金曜日

サンダーショット エクスカリバー ThunderShot EXCALIBUR

SKジャパン様から再びUFOキャッチャミニ四駆が登場しました。

その名もサンダーショットエクスカリバー



今回の色展開「白・黒・赤・青」の4色です。
やはり側面に何色が入っているのか印がついています。















今回の中で一番人気かつレアになりそうなのは青でクリアーブルーのボディ成形となってます。

このクリアー成形は非常に脆いので、提灯(吊鐘)禁止です。
直ぐヒビが入ってしまいます。
 
私は別にコレクターではないので、せっかくのミニ四駆
組み立てましょう。

前回のアバンテイフリート ブラックと並べたいので黒を開封


 
サンダーショットの黒というとサンダーショットブラックスペシャルというクリアー黒成形がありましたが、
今回のように真っ黒な成形っていうのは初めてかもしれません。
(Mr-Ⅱはミニ四駆ステーション限定で発売されました)

黒といってもシャーシは鮮やかな水色。

夏にさわやかな感じのシャーシになっております。
バンキッシュクリアースペシャル キットの逆バージョンですね。

そしてボディはこちら。
箱のサスはCVSダンパー部分がゴールドでしたが、RCのサンダーショットは黄色い成形なので黄色を使います。

サスも塗装をして、シャーシに取り付けてこんな感じ。

折角なのでイフリートと並べてみました。



うーん、かっこいい。

イフリートとエクスカリバーを並べて飾るのもいいですね。
前回も記載しましたが、ちゃんとしたタミヤ模型さんの商品なので、こちらで公式大会やジャパンカップも参加可能です。

ついでにサンダーショット 黒系を並べてみると・・・


















やっぱりタイプ1は小さくて、MSは大きいですね。

だんだん少なくなってきましたが、UFOキャッチャーで見つけたら是非ゲットしてみてください。
そして、取り方を覚えてしまった人の一例です




どうしてこうなった・・・

といってもこちらの商品すべて使うわけではなく、6月にお世話になった台湾の超音速さんに送ろうと思ってます。
台湾ルートだとこちらのSKジャパン様のルートがないので入手困難とのことですので、喜んでいただければ是幸い。

あとは台湾に送る神テクマークⅡを入手し発送します。


我的送台湾「超音速」!!

2013年7月22日月曜日

20130721 TM NETWROK ”FINAL MISSION ~START investigation~” へ行ってきました

私はブログのURLの通り、TMNetworkのFAN つまりFANKS(TMのFANの名称)でもあります。

本来このライブは5月に行われる予定でしたが【ボーカル】のT.UTUこと宇都宮隆さんの体調不良で振替講演になりました。

本来は20日と21日の2DAYSでしたが、20日はもう一つの趣味、ミニ四駆ジャパンカップ2013島田大会と重なり、どっちも楽しむのであれば1日ミニ四駆、1日TMNという素晴らしい週末をと考えたわけです。

 

 島田大会はローズアリーナというスポーツ施設の為、空調も効いて非常に過ごしやすい環境。

しかし、今回のブログは21日のTMに絞ります。

さて、TMNのライブというと一番最初に行ったのはCAROLツアー
もう何年たっているのでしょう。

小室哲哉さんのライブもDOMMUNE 原宿の時とJAPAN CUP2012開幕戦初日の夕方に行われたシンセサイザーコンテスト以来。














DOMMUNE 原宿(TKが出る前までは撮影許可OKというスペシャルもあり)


 
シンセサイザーコンテスト(これはNISHI-KENさんのシンセ)
こちらもTKが出るまでは撮影OK


という感じにミニ四駆とTMとくにTKをはしごしているんです。

で、今回のツアー


曲順に追っていきます。

Opening
Children of the New Century
IGNITION, SEQUENCE, START(ここはウツなしでコーラス)
TK Solo
BEYOND THE TIME
(逆襲のシャアといえばこれ。帰りの秋葉原でMGニューガンダムカトキバージョンを購入しかけました。)
human system
(トルコ行進曲を混ぜた名曲です)
Here,There & Everywhere
(本当は冬の曲なんですが、おそらくウツの体調に合わせた組み合わせかな?って思いました)
Green days
(この曲はDOBLE-DECADE20周年ツアーの時にTKがサッカーの芝生を見て書いた未発表曲でしたが、今回会場限定でCD化されました。)

CAROL組曲
(本来はCAROL組曲というミュージュカルをやる予定だったのでしょうが、ウツの体調からキャストの外人が歌ってました。おそらく、TKよりウツキネFANKSだと知らないと思いますが、これはCD化&映像化されてます。)
1996年に日本オラクルプレゼンツ TK-TRAPというイベントを幕張でやり、すべて英語のCAROL、天と地と、Think of the EARTH等が演奏されました。
 
もし英語版のCAROL LIVEを聞きたいという方はアマゾンで見つけといたので↓を

 そしてウツ再登場でJust One Victory  この曲で拳を挙げるのがFANKSです。
 
ステージに座ったかとおもいきゃ次は、「一途な恋」
この曲はウツ自身、ライブじゃ歌えないって豪語していた曲でしたのでびっくり。
1番だけですが、その流れからLALALALALALA~♪と始まり
「DIVE INTO YOUR BODY」
勿論、WE SAY YEAH!でジャンプ

次はCOME ON EVERYBODY&Come on Let's DanceからのCOME ON EVERYBODYへ戻る
前回のツアーで仕掛けがあった曲です。
その次はTKのシンセであのメロディ、一瞬音が止まりここで「Welcome to the FANKS!」の掛け声をウツは「あいたかったよ」と。
Be Together

そして、あのSEでGET WILDへの予兆
GET WILD

悪い癖か2000年のMTRツアー以降GET WILD&TOUGH OluOluと口づさんでしました。

一旦、2人が下がってTKが富田 勲さんの世界を考えて作った「Vawn Valley」で一つの物語が終了。

 そして、I am

この歌詞がすごくいい。涙物です。
そして、また鐘のSEが流れ「Love Train」 
これもFANKSならではの振りがありLove train戻れないで手をクルクルするんです。

そして、Ending

ということで、一方的な感想ですがやはりTMNetworkはすごい。

ただ一つ言えるのは、TKはEDM(エレクトロ ダンス ミュージック)に移行しているので、木根さんのトーク&ライブ等でフォークパビリオンとか楽しんでいる方は、当時のほうがいいと思われるかもしれません。

そしたら昔のDVDを是非買いましょう。すべてVHSがDVD化されますので。

私は、たまにTKやマークパンサーやDJ KOOのクラブイベントにも行くのですが、僕らの世代はEUROBEATからTRANCEで追ってる世代なので30代は今のTM新鮮ですよ。



うーん、充実した週末でした。

TMNetworkイエーイ!(Rythm REDツアー時の大江千里さん風)

2013年7月5日金曜日

20130630 JAPAN CUP 2013OSAKA

2013年の開幕戦の品川は台湾からUSTREAMで見ていて、うーん、どうしても参加したいという気が湧き大阪大会に参加してきました。

とっさの行動でもあったのでホテルも取らず始発で大阪へ。
あと数分寝坊していたらアウトでした;;

大阪は旅行や仕事は行きますが、ミニ四駆の大会での大阪は初めてでした。

会場についたらすでに1200番台。

11時頃までヒマでもあったので、台湾土産配布に回ってました。

TOXICの謎のグッツやら懐かしいグッツも大盤振る舞いで配ってました。
誰に何を渡したか忘れる始末w

あとミニ四ドクターに台湾でPRしてきたよとご報告。

 
超音速の話をしたら、ミニ四駆が盛んでうれしいとのこと。
そして台湾レーサーも一度ジャパンカップきてほしいね~って
 
ミニ四駆って趣味で世界共通になるって素晴らしい。
 
で、私の結果はCOでダメダメ
ということで今回は優勝決定戦とデルタバンクからのナイアガラをスーパースローで撮影しましたのでどうぞ。
 
かなり速度域が上がってますよ。
 

 
次は群馬大会の予定です。

2013年6月25日火曜日

2013.06.25 台湾に行ってきました。

仕事の関係で先週末、ジャパンカップ初戦開催日に私は台湾にいました。

日曜ということで仕事モードから遊びモードへ変わり、現地のミニ四駆ショップめぐりを行ってきました。
そのレポートです。

台湾でのミニ四駆はどうなの?と思っておりましたが、いやいや日本並みに大人気です。

まずは、超音速さんへ
 
行き方は台北市内から地下鉄を使い新壮線 輔大駅へ向かいます。
所謂大学前ってところです。降りたら1番出口で出てきます。
(2番出口は逆でした)
 
1番出口にはいっぱいタクシーが流れているのでタクシーに乗りましょう。
 







 
(運転が荒いドライバーもいるのでなるべく綺麗な車を選びましょう)
 
そして我思至「新北市新莊區後港一路28巷10號」という紙をドライバーに見せればあっという間に着きます。
 
70台湾ドルだったので260円くらい?で行けます。
 
場所が一つ道を入ったところにありますがドライバーさんは店の前まで乗せていってくれます。
 
 お店はこんな感じです。
 
 
 
なんと地下には特製ナイアガラもあります。
 
 
そして超音速のオーナーさんです。
以前日本にいたことがあったらしく日本語が話せます。
 
 
この日の為にアバンテイフリートや神テク・パーフェクトガイドやミニ四ドクターのサイン等をお土産として持っていきました
あと日本のレーサーの写真やマシンの写真を入れたアルバムです。





 

 
店主にお聞きしたらアバンテイフリートは通常ルートでも入手不可で、代理店さんにお願いしまくったそうです。
SKジャパンさんのルートでしたからね。
 
その後、現地のレーサーといろいろ話たり、息子さんにお願いして台湾レーサーをミニ四駆ちゃんねるに誘導するようにお願いしてきました。
 
日本のミニ四駆聖地「えのもとサーキット」さんへ初めて行ったときワクワクしていきましたが、台湾バージョンのえのもとさんって感じです。
 
ミニ四駆っていう趣味だけで世界の人と話が出来るのは非常にうれしく感じます。
 
台湾レーサーは超Cooool!!です。
 
交流をしているとあっという間に時間が過ぎてしまい、次のお店へGoです。
 
次は台湾アリーナにあるTOXICさんです。
 
再び地下鉄で台北市内へ戻り、一旦ホテルで休憩しまたタクシーで向かいます。
 
我思至「台湾アリーナ」といっても通じません。
現地では台北小巨蛋というそうです。
 
ということで Let's台北小巨蛋
 
日本でいうところの横浜アリーナ的な場所です。
日本人アーチストもよく来るようで、最近だと安室奈美恵さんとか来てますね。
 
 そのアリーナのショップエリアにTOXICさんはあります。


 

最近、なかなか見なくなったキットもちらほら
 
 
 
そしてこちらでも最速ガイドや神テクを贈呈
 
 

フレキシブルなんちゃらに興味を持たれたり、2012年のジャパンカップ優勝マシンにくぎ付けとなっていたり、台湾のミニ四駆レーサーのハートは熱い!
 
非常に親日の国でもありますので、機会があればぜひ一度台湾のミニ四駆ショップを訪ねてみてください。
 
きっと新しい発見が見えてきますよ。